仲良くしてたママ友がいるんだけど、このママ友と絶縁した。

一緒にランチしたり子連れで遊びに行ったりしたこともあった。

 

最初はいい人だと思ってたんだけど、仲良くしていく中で

「?」って思うことが増えて行って・・・。

 

少しづつランチも行く回数が減り疎遠になり始めてた時に

子供同士のトラブルが発生してついに絶縁。

 

トラブルの内容はすごく書きたいけど身バレ怖いので我慢・・・。

 

こうゆうトラブルってお互い様だと思うから私は謝ったんだよね。

でも向こうは一切謝らない。

正直ね、内容的には7:3であちらが悪いと思う。

だけど、断固として一言も謝らないその姿勢にげんなり。

 

自分の都合の悪いこと言われると、

明後日の方向なことを言ってきたり

うちの子供を関係ないことでディスってきたり。

 

ある程度、そうゆう人だろうなとは思ってたけど

本当にそうゆう人だったんだって感じ。

 

母親なんて子供のことになると冷静じゃいられなくなるね。

自分の子供の味方したいもんね。

 

自分の子供が悪い時に謝れるかどうか、認められるかどうかでその人の

本性がわかるなって思った。

 

そしてそんな親に育てられてるアイツはかわいそうだなって思う。

この先、自分が悪いって認めることが出来なくて

どんどん孤立していくんだろうなって。

 

 

ママ友って本当にめんどくないなーって思う。

同じ地域に住んでて、この先も運動会や授業参観で

顔合わすこともあるし「会いたくないなー」って思いながら

その場に行くのも結構しんどい。

 

子供の行事よりも、例のママ友にいかにして会わずに済むかなんて

考えながら見るのもしんどい・・・。

 

でも、本当にこのママ友に関しては自慢話や自分の子がいい子アピールが

凄くて本気で縁を切りたいと思ってたからちょうどいいかもしれない。

 

ママ友付き合いってやっぱ難しいよね。

 

LuLuLun(ルルルン) フェイスマスクブランド

 

すっぽん小町

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リッドキララ

 

【Mirable zero(ミラブルゼロ)】3つの水流モードを搭載した進化したミラブル