外で旦那の話をするときに、



うちの旦那さんが〜   とか  旦那くんが〜とか  言われるとちょっと引く。



自分の旦那に さん とか くん とか いる?


名前にくん付けとかなら気にならないんだけど、旦那にくんとかさんってwww


ちょっとやだwww



中でも、旦那はんって呼んでる時は、ちょっと頭おかしいんじゃないかと思った。


舞妓はん的な?絶対変なんだけどw




あとね、子供の話する時も


娘ちゃん とか 息子っち とかも変。


娘っ子って言ってる人がいて、それも変過ぎるしやっぱり頭おかしいと思ってしまうw


普通に名前とかで呼べば良くない?


そう言う呼び方してる自分がかわいいの?


いい歳して、両親にパパママ呼びしてる人も変。


家の中なら好きに呼んでもいいけど、他人の前でパパママ呼びはね。


かなりイタイ。



個人の自由って言われたらそれまでだけど、頭弱いと思われるよね。




あと、イヤなのは自分の子供に名前で呼ばせてるのも痛いんだけど。



例えば母親の名前がナオコとかだったら、ナオコとかナオちゃんとか子供に呼ばせてるやつね。



保育園にいるんだよね。

そうやって呼ばせてる親。


可愛らしい見た目の若いママなら、まだわかるんだけどさー、またそのお母さんがドデンとした立派な体型なお方で、、、。



見るからにかぁちゃんって感じなのに、子供に〇〇ちゃん!って呼ばせてんのwww



ほんといい笑い者だからマジやめた方がいいのにねw