パーゴラとアーチ、その後の乱形石通路 | バラと北海道犬リクと釣りのブログ

バラと北海道犬リクと釣りのブログ

我が家のバラ、犬、釣り、旅行、出来事を紹介します。

パーゴラ、アーチの誘引が、完璧に、キッチリとできないと、納得しない、しっくり来ない。多分、皆同じことを考えていると思いますが、キッチリとやらなくても、全てバラが、調整をやってくれます。👩‍🌾知らない人に、そう説明しても、ほとんど経験がないから、わかってもらえません。







特に、ムスク、フランソワは、枝が暴れ、入り乱れているので、完全に、枝を整理し、配列するのは、不可能、または、時間の無駄です。そんなことに時間をかけるなら、他にやる作業は、いくらでもあります。大体の枝の配置で👌。ポイントは、枝が混みすぎないことと、古い枝は、できるだけ、カットし、新しい枝に更新する。ムスクは、枝の先端を切り過ぎないこと。花が咲きません。他のバラと違います。





完璧な誘引でなくても、最後はバラが、自然の力で、下のように、ベッド状に調整してくれます。一度、経験すれば、大体どう枝が伸びるかは、予想が付きます。



マッカートニーローズのツボミがまもなく付きます。

この状態をゾウムシは、狙っています。


スパニッシュは、4-5つと1つの枝にツボミ膨らんで来ました。膨らんだ状態で、消毒をかければ、もうゾウムシの心配はありません。柔らかい栄養のある花芽や、小さなツボミをゾウムシは、狙っています。


下の癌腫をカットした、スパニッシュは、完全に根付きました。もう大丈夫👌


こちらのスパニッシュは、やっと芽が出た来ました。来週は、毎日のように雨☔️の予報なので、多分、大丈夫でしょう。




目地を入れた乱形石が、乾燥しました。こんな感じです。白く、粉をふいてますが、雨☔️で全て流れます。大丈夫🙆‍♂️



暖かい日と、雨☔️を、繰り返し草が生えてきました。

今年から、乱形石通路で、草取りの作業がかなり楽になります。と言っても、草取りから解放されません。

時間を見つけてやります。


では👋