お天気が良くても、すっかり冬になりました。
空気も乾燥してますねー😅
明日は実家に引越し屋さんが下見に来てくれます。
処分するもの、倉庫に保管しておくものを確認しに来ます。
だんだんと迫ってますね。
両親が使ってた家財道具はほぼ処分します。
申し訳ない気持ちですが、仕方ない。
その代わりに、両親が建てた家をしっかり引き継ぎます。
クリスマス🎄ディスプレイがあちこちに施されてますねー✨
ハロウィン🎃が終わるとクリスマス🎄、そして新年🪅と街が賑やかになります。
今日は、主人とハウスメーカーさんで打ち合わせでした。
いよいよ終盤になってきました。
照明器具💡や壁紙、カーテンの最終確認しました。
玄関のタイルを決めたり、ウッドデッキの色を決めたり…どんどん具体的になってきます。
あー支払い金額を確認するのが一番怖い😱
帰省から主人が帰ってきました。
入院した義父母の様子がわかりました。
二人共同じ病院のフロア違いに入院してます😅
義母より義父の方が重症らしく、安静にされて、ほぼ寝たきりみたいです💧
義母の方が起き上がる事が出来るので、車椅子で義父のベッドまで連れて行ったようです♪
家じゃないけ、親孝行できたかな?
今日も日中は暖かい過ごしやすかったです。
12月のこんな日はフットワークも軽くて、今日も14000歩超え😅
よく歩いてます💯
姉からLINEがありました。
今日は暖かくて過ごしやすいね。
先日言ってたアルバムだけど、おばあちゃん、おじいちゃんのはまだ置いておくよね。
若い頃のとか、懐かしく思い出したくなる時あるかも知れないから、邪魔だったら私のところに送ってくれてもいいよ。
と。
もちろん、送るつもり。
昔の分厚いアルバムだから、どうしようかなって思ってたので、欲しい写真は私はスマホに残しておきますので、全〜部送ってやるわ。
ダンボール📦幾つになるかなぁ。
私は実家を片付けながら、将来、息子が今の私みたいな気持ちにならないように、断捨離してます。
今日も師走らしくないポカポカ天気☀️
わんこ達がトリミングに行ってる間に、やる事沢山やってます😅
父の一周忌法要のお知らせを出したり、実家の片付けをしに行ったり。
友達とランチしたりしてるとあっという間にお迎えの時間なんですが…💦
実家の片付けをしていると、処分する物たくさん出て来ます💧
昨日、結婚式場で撮った厚紙に入ってる写真を随分処分しました。
もちろん、親戚のや、両親が仲人をした方のや、親戚の子たちの成長を写真館で撮ったものです💦
そんな中に姉の結婚式場での写真がありました。
もちろん、同じものは姉もあるはずですが…避けて置き、確認の電話をしました。
すると、もちろん、捨てないで!と言われました。
和洋のツーショット、姉だけの和洋写真に集合写真。
あの時代は当たり前の写真でしたねー😅
ま、多分そう言うと思っていたので、全然いいのですが…
すると、姉は〇〇も捨てないで!〇〇は形見として欲しいから。
と、言いたい放題💧
挙げ句の果てには父が退職した時に頂いた碁盤と碁石は私がもらっていい?と言われました。
そのうち、取りに行くから…だとさ。
はあ?
私は今、フルリフォームするのに奮闘して処分してるんですけど😡
実家を空にしてフルリフォームするのに、預かって置いて?
勝手な事言わないで😡
だから、私はあれだこれだを宅配で送る事にします。
送料⁉️
もちろん、父の遺産から出します。
相変わらず自己中な姉の発言でしたが、いちいちこれは買取してくれるかなぁなんて考えずに、済むんだと思い直してます。
アルバムも捨てないで!って言ったので、みーんな送ってやる‼️