おはようございます。



自宅緩和ケアをする事になった友人のご主人。

彼女がグループLINEで状況を伝えました。


幹事の私以外、事情を知らなかった友だち達は以前の私みたいに言葉を見つけるのに困惑したと思います。


みんなほぼ年齢が近いし、ご主人の年齢も同世代だから、余計に自分事と重ねてしまう。


そして、決して他人事ではない年齢になったからね。


偉そうな事は言えないし、わかったような事も言えない。


当事者、そのご夫婦しかわからない夫婦の歴史、家族の歴史もあるからね。


ただ年齢はどうであれ、私は両親を介護し、お別れが近づいてきた時、ただただ寄り添って、手を握り、すべてにありがとうって言いながら、今しか伝えられない事を伝えていました。


だから、彼女にはそんな時を過ごして欲しい。