父の口癖。
在宅してた頃、認知症の母を介護しながら父はよく口にしてたっけ。
ま、いいかっ…
いろいろ反論はあったんだと思います。
イライラするような事だって、情け無くなる事だって、壊れていく母を目の当たりにして悲しかったと思います。
私は在宅で認知症の母をみていた時は、父の事より母中心でしたし、常に一番が母でその次が父でしたっけ。
きっと、その頃も父は、ま、いいかっ…って言ってたかも知れませんね。
父はそんな人。
優しくて、心が広くて、許せる事が出来る。
そんな父の血を引いてるんだから、少しは ま、いいかっ って考える事が出来るようになって来たかも笑😆