こんばんは♪

先週末から帰省していた主人が先程帰って来ました✈️。
一昨年からコロナ禍でも佐賀にほぼ毎月帰省してます。
実家には90歳の義父母がいます。
主人の弟夫婦が同居してますが…二人共働いているので、ほぼ老老状態です。
昼間はそれぞれがデイサービスに行ったりしてますが…足腰が悪い義父母だけで過ごす時間は危険⚠️だらけです💧

今回も3日前に義母が畑で転んだ時に圧迫骨折していたらしい💧
それが今日デイサービスに行ってそのまま入院することになりました。
3日前からの痛みは相当のもんだったと思うと泣けてきます。

たまたま空港に行く前に実家に寄った主人。
いつもなら、帰宅するはずの義母が戻って来ないのでデイサービスに連絡したところ、緊急搬送された事が分かり、在宅している義父にカップラーメンを作ってから、病院に寄り義母の顔を見てから空港に向かったそう。

ハッキリした事はわからないですが、どうも3カ月くらいの入院になるようです。

そこで持ち上がった話は、義父の事。
昼間の面倒が看れないから、施設を探すみたいですが…本人が拒絶するのが目に見えます。
頭がしっかりしてるから、身体が利かなくても、手が動かなくても、自分の家、畑から離れたくないでしょうね。

でも、義父の安全を守るには施設に入るのが一番良いと、主人と話しました。

しかし、田舎とはいえ、即入居出来る施設があるだろうか…

私は自分の父の事があるので、主人の実家の事は主人に任せてます。
ただ、親が生きてるうちはちょいちょい顔を見せてあげるのが一番の親孝行だから…と、伝えてます。
東京🔄福岡安くはありませんが💦後悔して欲しくないから…

いい方に向かいますよーに。