予定では、今日、友人とお花見🌸に行くはずでしたが、降り止まない☔️の為に、予定を変更。
二子玉川に出て、私のお気に入りのお店でランチ。
高島屋SCにあるオクシモロンのエスニックそぼろカレーはクセになる美味しさ💕です。
その後、徒歩で玉川大師へ。
母のお墓参りに行く手前の道を右折したところにあり、ずっと気になっていた場所です。
ここは、四国西国のお遍路に行けない方の為に、同じご利益を得られる様に作られた縮図だそうです。
地下にある霊場へは、漆黒の闇の階段を降りるところから始まります。
手摺りを撫でながら、抜き足差し足で進んで行きますが、これが修行だそうです。
奥に進むと八十八体の大師様がおり、自分の数え年の大師様にお詣りして、3ヶ所の闇の修行を終えると満願の鐘🔔を鳴らして終了になります。
もう、暗過ぎて、先が見えない怖さが逆に笑いが出ちゃったり🤣して、アトラクション的な感じもあり、楽しかったです💦
楽しかったなんて言ったら、叱られちゃうかな?