新しい年を迎え、成人の日も過ぎ…日常が始まりましたね。
父の代わりに年賀状を出す様になって3年。
施設に入居してから、写真入りの年賀状を出してます。
その前は、父が選んだ地味〜な、無難な年賀状を印刷し、宛名は父が筆で書いてました😅
それでも、90歳になったのを機会に『年賀状終い』をしたので、私が継いだのは親戚分と親しい友人のみ。
逆に、親しい方だけに、年賀状出したのに来ない人には心配が募ります。
そこで、この数日、お電話し安否確認?してました💦
私よりずっと年配の方たちですし、いろいろな事情がありますからね…
でも、皆さんと直接お話し出来たので、ひとまず安心😮💨
今度、父にも話してあげようと思います。