おはようございます♪
心配してたオミクロン対応ワクチンの副反応も無く、普段通りの生活が過ごせました。
腕はやっぱり筋肉痛みたいな痛みがありましたが、ヨガに行ったからか、レッスン中は痛いぞー💧って感じでしたが、今は痛みも全然無し❣️
後は抗体出来るまで、感染しないように過ごしましょう😅
さて、昨日は、姉が父の面会に来る日でした。
10月27日に11月10日にパパと行くから予約してとLINEがあり、私が施設に予約しました。
すると、11月2日に密にならなければいいと言われたから、4人で行く事にしたよ。と、LINE。
面会出来るとはいえ、感染者減ってないし、ワクチン(注射)もまだこれからだから、警戒してる様で、、家族のみ2人までとの事。
何があっても家族なら、行動範囲が把握出来るからね。
と、私が面会再開に向け、感染を警戒している中、許可なく近所の人まで面会に連れて行ったりする姉なので、今回も釘を刺したのですが💧
姉には届かなかったようです。
姪っ子の仕事のパートナーが来日しているので、4年ぶりに父に会わせたいという気持ちも分からないわけではない。
でも、感染者が増えてる状況、制限人数を考えたら2回にわけて申し込んでもよいものの…
いつも、姉は自分の物差しでしか考えません。
しかも、この前、いいって言われたとか、なんで今回はダメなの?と言ってくるのがいつもの手。
施設の面会ルールは施設が判断することなので、私には何も姉にいうつもりもありません。
昨日、私が懸念したのは面会後の流れでした。
最寄り駅からは徒歩3分、施設からは15分にある実家。もしかしたら、お昼でも買ってから一休みしに来るつもりかも知れない…
今までのパターンを知る私は万全の体制で、もし、そうであっても今の今に連絡してくるなんて非常識だけど、そういう事が平気に出来る姉なのでドキドキしながら過ごしてたお昼時でした。
いやぁ、私って実は小心者なんです💧
幸いにも、何もなく終わりました。
そして、送られて来たのが上記の写真です。
こんばんは。
おじいちゃんに会ってきたよ。
今日は、頭もスッキリしている日だっで言われた👍
元気そうで安心した😊
のメッセージが添えてありました。
ね、何も悪びれた様子、ルールを変えて会わせてもらえた事への感謝もない文章でしょ⁉️
ま、いいです。
私は実家の守り担当ですから笑