雨が☔️降ったと思うと、カラッと☀️が出たり、またザーッと降ったりと、傘が手放せない日でした。

朝からヨガ🧘‍♀️に行き、心を整えて、姉を実家で迎えました。

お茶🍵だけで帰すわけにはいかず、お寿司🍣を用意しました。

3月1日以来でしたから、4か月半ぶりに会ったわけで…

余計な話はしたくなかったので、ほぼ受け身でいました。

昨日、後見監督人の先生から『家裁の審判書』のコピーを渡す様に言われたので、渡しながらこの件に触れました。

すると、姉が「実家に住むの住まないのとか、財産分与の話を白紙にするとか言った事を謝るから、今まで通りにお付き合い出来ないかな。たった二人の姉妹なんだし、蟠りながらは悲しいよね。」と言ってきました。

はあ⁉️

とてもそうだね、なかった事にしよう!なんて、言えません。
義兄のした事、声を思い出すだけで、呼吸が苦しくなります。吐きそうになります。

だから、「お姉ちゃんが言ったことはわかったけど、私の心が癒えないし、消化出来る状態じゃないから、返事は出来ない。」と伝えました。

今日は姉だけでしたから、まだ平静を保てましたが…まだ、姉家族には会いたくないのが本心。

「成年後見人の件は、わかったし、今まで通りの分与でいいから、弁護士さんに頼まなくていいんじゃないかな」とまで言われたけど、そんな話は信用出来ないから…
私は万全の備えで、母の意思を全うしようと思ってます。

今日が過ぎれば、またしばらく会わずに済みます。
穏やかに過ごせます。

その間に実家を守るべき策を考えたいと思ってます。