それは昨日の朝の事。
またしても、父が失神状態になりました…と、言ってもすぐに職員さんが気づいてくれたのですが、顔面蒼白で唇にチアノーゼが出て、2〜3分呼吸をしていなかったようでした。
急いでホームドクターに来てもらい、大事には至らなかったものの、1週間前にも同じ事があり、やはり父を病院に連れて行く事に。
循環器内科を受診し、血液検査、心電図、脳のCT、胸のレントゲンを撮りました。
車椅子であっちだ、こっちだ移動してる最中、父に💩したいと言われ、想定外の大仕事をする羽目に😅
検査の結果を先生から聞くのに待合室にいると、看護師さんから、脳のMRIを撮ることになりました…と言われ、検査着に着替えさせられ、入れ歯も外され、ストレッチャーに乗せられ連れて行かれました💦
そして、この後…父は検査入院をすることになりました💧
とはいえ、高齢で認知症でもある父は、ベッドから起きあがろうとするし、点滴を抜こうとするので、拘束の同意書を書きました。
可哀想だけど…💧
心を残して私だけ、帰宅したのです。