今、雨は止みましたが暴風が時折ふく東京です。

ご心配をいただきましたが、父は今日も元気に過ごしてます。

元気とは、何をもっていうのかわからなくなる様な出来事がありました。

3日前に点滴をしてもらう時に、血液検査をした結果を聞きに行って来ました。

そこで分かった事。

尿酸値が異常に高い→痛風になる
動物性タンパク質が異常に少ない
アルブミンがどうのこうので腎臓病になる

みたいなことを言われました。

結果を聞きに行ったのに、あまりに現実の父からかけ離れた診断に右から左に話が流れていってしまい、とりあえず、尿酸値を下げる薬が追加されました。

来週金曜日に、健診をするのでその時は、ちゃんと受け止めたいと思います。

でもね、父は、お肉もお魚も大好きだし、私たちと同じくらいは食べてるのに…どういう事?

それに、数値が正常範囲内に収まってる高齢者っているんだろうか。

中にはめっちゃ健康的な高齢者もいるでしょうがねー

正常範囲内じゃないと入居出来ないみたいな言い方されて、ショックでした。

きっと、私の中では、医療処置が必要な人はグループホームとか、特養とかは入れない という意識に捉われてしまったのかも。

それに、今日もいつも以上にクリアに過ごしてる父を見ていると、父の身体に流れてる血液が正常にしか思えないのですが…

この写真は、私が父のお昼寝している間に買い物に行き、急いで帰って来た時のものです。


自分でココアを入れるし、週刊誌もじっくり読んでます。
いつもなら、昼寝から起きると朝だと思って、お昼ごはんを食べたことも忘れてしまうのに…

今日は凄いです❣️

変なものはあの嘔吐下痢で出ちゃったか?って程です笑笑