今年はコロナ禍で日本🇯🇵はがまん週間とかお家で過ごすGWでした💧
私は父がショートから戻されたので、介護週間 でした😅
でも、じっくりと父の様子を見る事が出来て良かったと思う事にしました。
オムツ替えのタイミング
お腹を壊してるとも言われたので、排便の時の声かけや始末
お風呂に入る時の介助をすることで改善しなければいけない事
排泄の時の問題点
など、たくさん気づく事がありました。
GW明けの今日、早速、介護用品の会社に連絡をし、明日実家で打ち合わせをすることになりました。
相変わらず、『すぐやる課』の私です‼️
ハッキリ言って、高齢の父には時間がありません💧
今度、転んだら最後かも知れない…と、いつも思っています。って言うか、覚悟して介護してます。
あーぁ、GW終わっちゃったじゃん😡なんて思う気持ちもありますが、コロナが終息し、何年か後で振り返った時に、介護三昧のGWだったと思うのもありだと思い出すことでしょう。
父の為に過ごした時間を、これから活かしてみようと思います。