今日は父を車椅子で歯医者に🦷連れて行ってみた。

いつもは実家前までタクシー🚕を呼んで、歯医者の前まで行くのだが…姉がいた事もあり、2人で父の車椅子を交代しながら押して行ったのだ。

案の定、父は歩けるから、車椅子は要らない😡と言っていたが💦歩かせてみたら、言わんこっちゃない!100メートル歩けなかった💧じゃないのさ😡

杖をつく父の隣に車椅子を押していたので、即座ってもらい大正解よ‼️


車椅子に乗せちゃえば歩く速度も父が自力で歩くよりずっと早い❣️

でもね…歯医者までの道のりには、坂道があり、踏切があり、信号を渡らねばならないのよ💦

ベビーカーやドッグカートとはわけが違う重さ💧

帰りの踏切では、線路に前輪が横向きですっぽり嵌り、押してる私は焦りまくり😱
姉と優しい人が前輪を持ち上げくれてピンチを脱したけど…一人じゃ後ろからじゃどうしたらいいのかなぁと思ったゎ。

それにしても、端っこを歩こうとすれば、どんどん斜めに行っちゃうし、坂道もだんだら坂でも押すのは体力いるし💧

まぁ、何とか行って来れたけど…いまだに両腕ブルブルしてます😭