おはようございます😃

2018年もあと2日となりました。

父は今年最後のお泊りから帰って来ます。

それまでに、年内最後のゴミ出しの日なので、実家の大掃除とまではいかないけど…断捨離をしたいと思ってます💦


さて、今年は…91歳を迎えた父にもいろいろとありました😅

夏前から1泊のショートステイに取り入れ、酷暑を乗り切りました。

初めは父に対して申し訳ない気持ちばかりだったショートステイも、介護をしていく上での大事な一コマになり、デイサービス、デイケアと同じ位置付けになってきました。

そのうちにケアマネさんの退職をきっかけに、小規模多機能型居宅サービスに切り替えて、全てを1箇所にしました。

これにより、父は毎日同じところでお世話になってます。

今日はあっち、明日はこっち、お泊りはあそこ…というのがなくなり、父の気持ちも安定してるのはとてもいい事ですし、何より、父の都合で対応できるのが有難い。

それから、今年も何度か転倒した父。

救急車🚑にもお世話になりました💧

それでも、日帰り帰宅することが出来た父は、素晴らしい❣️の一言ですし、いつもの日常を過ごしてる父はあっぱれですね😄

とにかく、平成最後の年明けも元気に迎えて、92歳を過ごして欲しいと思ってます。


また来年もよろしくお願いします。