こんばんは。

今日は朝方の雨☂️も止み、涼しく過ごしやすい東京でした。


先週末から父が訴えている左の耳下から首筋の痛みは湿布をすると和らぐようだが、このまま続くなら医者に連れて行かなきゃいけないのだが…何科?整形外科かな?

この歳で定期的な病院通いがない父は凄いと思いますが…やはり、90歳、あちこち鈍くなってます💧


今日も実家に行くと、ピーピーピーと警告音。

この周波数が全く聞こえない父は、背を向けいつもの定位置のソファに🛋座ってました。

おじいちゃん、来て‼️冷蔵庫開けっ放しだよ。ホラ、卵もこんなに汗かいてるよ。

と、見に来た父の手に卵を🥚つけてやりました。

意地悪…だったかな?

でも、きっと9時前から3時間弱鳴り続けていたであろう警告音💦電気代がかかるから…と、コンセント🔌抜き魔のくせしてなんなのさ😡って気持ちが抑えられなかった💧


それから、一通り家の中をチェックして回り、次はオムツチェック。

ゴミ箱🗑を確認すると、使用済みが捨ててありました。

ん?でも、ストックが減ってない。ってことは、布のリハパンを履いてる?

父に確認すると濡れてないから、このままでいいよって言ってたが、とりあえずちょい漏れの保険だから、紙パンツ履こうね〜と言いながら、ズボン👖を脱いでもらったら…ちょい漏れどころじゃないじゃん💧

今気づいて良かった〜😅

今来て良かった〜😊

急いで洗濯機を回しました。


父のオムツチェックも慣れて来ました。

親のおしもの世話の入り口に立ってしまいました。

そろそろ、布のリハパンも不要になるのでしょうね。