おはようございます。
今日も寒い朝を迎えている東京です。
今年に入り、父の通院などの外出に何度か連れて行く事があり、父の歩行が危なっかしいと気づきました💧
速度はゆっくりなものの、だんだんと前傾姿勢での歩行になってしまうのです💦
杖をついているのに、あまり役に立たない感じ💧
しかも、5分位で疲れた感が漂う歩行です。
私が一緒に歩いているなら、何処か腰掛けられる場所を探して座らせることが出来ますが、父一人だったらどうなっているのか…
もちろん、世の中にはそんな感じの高齢者が多く出歩いています。
それぞれに色々な事情で生活しています。
でも、目の前にいるのは私の父。
放っておくわけにはいきません💧
で、これからは今まで一人で行っていた月に一回の床屋💈も送り迎えする事にしました。
徒歩で10分位ですが…
途中、父の歩行状態をみながら連れて行きました。