今日は成人の日🎌
朝から小雨の東京でしたが、お昼過ぎて雨も止み、太陽が☀️出てからは気温が上がって、ニコちゃんのお散歩は遠くまで行くには気持ちいいお天気になりました。
気がつけば16000歩越え😱
今日もよく歩いたわぁ😊
実家に行くと父が脚のスネが痒くてたまらないから、医者に連れて行って欲しいと言っていた。
前々から、冬になるとスネが痒くて、お風呂に入るとスネが痒くて掻きこわしてはステロイドの入っている軟膏を塗りたくり、父のスネは無惨な状態ではありました💧
この繰り返しはもう何年も前から続いていたので、軟膏が無くなると自分で至近の町医者に行ってました。
ところが年末から軟膏がなくなっていたのでしょう、家にあったチューブの薬やタイガーバームを塗りたくっていたのです😱
チューブの薬は痒み止めではなく筋肉痛の痛み止め😱
だし、タイガーバームはもう何年も前のモノ💧
もったいないからって言われるままに捨てなかった事をすごく後悔してます、私。
チューブの薬も痒み止めか痛み止めか明記してあげれば良かったと後悔😭
とにかく、高齢者にはそれが何か明記することが大切と実感です。
素敵なネーミングなんて、意味がわからないわけだから、高齢者には無意味。
いや、少なくとも父には理解不能です😅
かわいそうな父には、とりあえず、痒みを抑える飲み薬を飲ませ、我が家にあった痒み止めの塗り薬で対処しておきました。
明日、クリニックに連れて行く予定ですが…あの無惨なスネ診せなきゃね😅