毎朝、実家に見守りに行ってがっかりする事…っていうか、理解出来ない光景があります。

{4167F920-2A2B-4595-9AFF-CCA9CD34E388:01}


それは…⬆︎写真のように窓を両側少し開けてあることです。

今日は網戸が意味なく真ん中にありました💧

網戸の意味ないし。

何故かいつもシンメトリーに窓を開けたがる父。

虫だって、ヤモリだって、ねずみだって入っちゃうじゃん😡と、何度言った事か…

ちっとも改善されない。


そして、今日、父がこんな話しを私にして来ました。

それは…

昨日、母の面会から帰って、夕食を食べる気になった時にムカムカして、食べられなかった。
8時ごろには食べたけど…夜も普通に眠れたし、朝もごはん食べれたから、もう大丈夫だけど。

それを聞いて、軽い熱中症じゃないか?と思いました。

そう父に言うと、そんなわけない!今まで熱中症になんてなった事ないんだから‼️と、また言い切りました。

はい。

なんの根拠もないいつもの思い込みです。

自信満々で、熱中症じゃない‼︎と、逆ギレ寸前の父でした。

このまま言い合っても平行線なので、今日のところは午後からのデイサービスの職員さんに理由を話し、会話の中で注意を促してもらう様にしました。

娘より他人の指摘。

きっと父の心に響くと思い、お願いしてしまった私。

デイサービスでその話題になったかどうかはわかりませんが、父が気をつけてくれれば…それでいい。