今日は夕方から父を母の面会に連れて行くつもりでした。
しかし、施設から電話があり、急遽私が行く事になってしまいました。
行かねばならない訳とは…。
母の布団が暑いので、薄いモノがあれば取り替えて欲しい。
母の肌着が半袖でないので、いつも七分袖から出てしまい、本人が気にしているので半袖を持って来て欲しい。
と、言う事でした。
まず、肌着の件は、確かに私も気がついてました。
モコモコの長袖から薄手の長袖、薄手の半袖を持って行ったつもりでしたが…半袖は持って行ってなかったのかもしれません。
ごめんね…。
ただ、いちいち季節毎に運ばないと、何を着ていいか判断が出来ないので、全部を置いておくことが出来ません。
季節感のない母は、あるものを着る…だけ。
まだ、自分で脱ぎ着が出来るだけ…良しですが。
だから、薄手の長袖を着ていたわけで…ごめんなさい。
そして、掛け布団。
これは、ほぼ父任せでした。
今日、確認したら、あいものの羽毛布団でした。
すぐに、夏用の羽毛布団に取り替えてあげました。
お母さん、これじゃ暑かったね、ごめんね。
最近、色々あって、父任せだった事を反省。
やっぱり、私がみないとダメかぁ~