梅雨明けした途端、毎日が猛暑になっている東京。
暑い最中、実家の見守りに行かねばならない私は、ありがたい事にご近所さんに会わずに済んでます。
いつまで会わずに、ココちゃんの話題をせずに済むかわかりませんが…まだ、話したくない。
なぜなら、自宅での私の生活のシーンには存在しているからね…
そうしないと辛すぎて、やっていけないのです。
今朝も、学校に行く前に息子くんに
ママ、大丈夫?
試験が終わったら、一緒にいてあげるからね。
なんて、慰められてしまいました。
ありがとうね。
でも、もう一つの現実は待ってくれないのも確かなわけで…
それは父のこと。
いくら言っても、エアコンを付いてくれない。
閉め切った部屋で、水分補給をしていると言っては、湯呑みを持って、ソファに座っている姿を、汗だくで駆けつけた私が見るたびに、口惜しい気持ちになるのです。
閉め切った部屋でない時は、風もないのに、窓全開…
体感温度より、温度計を見て‼︎
せめて、30度になったら、エアコン付けてよ‼︎
何度も何度も言ってるけど…
大丈夫た、暑くない。
っなに⁉︎
そして
今日はおばあちゃんのところ、午前中に行けないな…
だと‼︎
今日はデイサービスだから、行けません!
プンプン‼︎
父の頭の中は、母だけみたいです。
だったら、母のところに父も入れちゃうか⁈ってマジ思いました。
暑さで頭がおかしくなりそうです。