2015年も早いもので半分が過ぎてしまいました。

実は今年の目標?に、『成年後見人の手続きをする』って考えていた。

去年からやらなきゃ!やらなきゃ!って思いながら丸々一年が経ち、今年も折り返してしまった今、焦り始めた私。

では、何故、『成年後見人』が必要になったか…

それは、母の◯ずほ銀行のキャッシュカードの磁気が不具合になり、新しく作り直ししなければならなくなった事が発端でした。

あの頃は、母がグループホームに入居したばかりで、実家近くの銀行に連れて来る勇気がなかった為に、母を連れて来ずに、母の預金を引き出すにはどうしたらいいか…考えた挙句の『成年後見人』だったのです。

ところが、いざ手続きしようとしたら、何だかすごく面倒な記入が多く、読解力のない私は…ついつい後回しにしてしまい、今日に至った次第。

困った私に神が降りてきた?

それは…そうだ!今なら母を銀行に連れて行けるかも?

そうして、解約してくれば『成年後見人』の手続きしなくて済む。って思ったのです。

早速、明日、やってみるつもり。

でも、認知症の母は自分の名前が書けないかもしれないし、意思の疎通も怪しいと思います。

銀行に確認してみたら、とにかく本人が行ければ解約出来るとのことでしたので…

今がチャンスと思い、行ってきます。