今日はポカポカといいお天気の東京でした。

施設の玄関に飾ってある母の花。
桜の花も一気に開花が進みそうですね…🌸
午後から母の面会に行って来ました。
今日の母は、比較的穏やかに過ごしていたので安心しましたが…
職員さんから聞いた話で、私の心は穏やかではなくなりましたよ💧
それは…最近、またトイレットペーパーを部屋に持って来るようになってしまったようなのです💦
今までは、母の居室の隣にあるトイレだけの被害で済んでいたのですが、この頃は、違う場所のトイレに行き、そこのトイレットペーパーを外して持って来ているらしいのです。
しかも、中の芯を抜いてしまうので、タチが悪いよね…😰
母の部屋で確認してみたら、ありました、結構な数の芯を外してぺちゃんこになったトイレットペーパー。
あちゃー😱
迷惑な事しているなんて、思っちゃいない母に注意しても意味ないし…
母のトイレットペーパー収集癖は2度目。
ここは職員さんに対処を任せようと思います。

施設の玄関に飾ってある母の花。
センスの良し悪し、上手かどうかは別にして
…母の楽しみの一つは、続いています。