師走に入り、今年もあと少し。
クリスマスが終わるとあっという間に、大晦日。

年賀状、まだ終わってません。


こんなバタバタしている時期になると、思い出す事があります。

一つは、義母の妹、つまりパパさんのおばさんが年賀状を投函しに行く途中に車にはねられなくなりました。

12月31日の夕方の事です。

台所にはお正月の準備がそのままで…還らぬ人になってしまいました。


そして、もう一つは、父の兄。
つまり、私の叔父は大晦日に突然、亡くなりました。
紅白を観る前に、お風呂に入っている時にお風呂で倒れ、しばらくして発見されましたが、病院で息を引き取りました。


それ以来、私の中で大晦日が違う意味を持つ日となりました。


今年もまた巡って来ます。

無事に大晦日が送れますように…


そして、手を合わせたいと思います。