ひょんな事から、姪っ子ちゃん1と姉に着付けを教えることになってしまった私。
OL時代に師範まで修得して以来、あまり役に立つことがなかったので、ブラッシュアップのつもりで引き受けた。
母と体型が似ている姉は、母の着物がそのまま着ることが出来るが、身長のある姪っ子ちゃん1は私の着物しかサイズが合わない。
もちろん、母の着物を仕立て直せばいいのだか…
お正月に着たいらしいので、間に合わないかも。
とは言え、着られるようにならなければならないので、頑張ってます。
今日も二人を教えていると…
「おばあちゃんがいたら、きっと、あ~でもない、こ~でもないって言ってたよね~」って話になった。
そうね…
母にとったら、娘たちと孫のこんな和気藹々のところを見たかったろうに。
もし、この場にいたらどんな感じだったかな…と考えてしまった。
母はいつも、着物くらい着れなきゃ!って言ってたからね。
いつか、着物着て母に会いに行ってみようかな。