木枯らし1号が吹いた東京…寒い朝でした。
いよいよ秋も深まって来ました。
毎月28日は縁日が出るお不動様が近くにあるので、今日は父と行って来ました。
お参りする事も目的の一つですが、私の狙いは…そこに行く事で、父の運動量も稼げるので、母の面会に行かせなくて済むわけで…母は必要以上に食べ過ぎずにいられるし、施設のリズムに合わせて過ごすことが出来るのです。
なんか意地悪な感じですが、母は最近になってやっと、みんなのいるリビングで過ごせる様になったのです。
別にみんなと一緒に、何かしているわけではないですが、ソファに座り、編み物をしながら、ワサワサしている空気を共有出来る様になったのが、私は嬉しく感じています。
だから、毎日、父が訪問する事で、そんな母に水を差すような気がしてしまうのです。
もちろん、父の気持ちもありがたいし、分からなくはない…
でも、父の体調を圧してまで、行って欲しくない。
ふと、気づいたら一日置きのペースになりつつあります。
このまま、父が行かない日は、私が行く…ってことにして、父には行かない日のリズムに慣れてもらおうと思います。
父の手前、私が行くってことでね。
iPhoneからの投稿
いよいよ秋も深まって来ました。
毎月28日は縁日が出るお不動様が近くにあるので、今日は父と行って来ました。
お参りする事も目的の一つですが、私の狙いは…そこに行く事で、父の運動量も稼げるので、母の面会に行かせなくて済むわけで…母は必要以上に食べ過ぎずにいられるし、施設のリズムに合わせて過ごすことが出来るのです。
なんか意地悪な感じですが、母は最近になってやっと、みんなのいるリビングで過ごせる様になったのです。
別にみんなと一緒に、何かしているわけではないですが、ソファに座り、編み物をしながら、ワサワサしている空気を共有出来る様になったのが、私は嬉しく感じています。
だから、毎日、父が訪問する事で、そんな母に水を差すような気がしてしまうのです。
もちろん、父の気持ちもありがたいし、分からなくはない…
でも、父の体調を圧してまで、行って欲しくない。
ふと、気づいたら一日置きのペースになりつつあります。
このまま、父が行かない日は、私が行く…ってことにして、父には行かない日のリズムに慣れてもらおうと思います。
父の手前、私が行くってことでね。
iPhoneからの投稿