梅雨が明けた途端、猛暑日に見舞われている東京。

今日は予想最高気温、なんと35℃…らしい

今は曇っているけど、どよ~んとしているから、お買い物行くなら…今でしょ(古っ)


実は昨日、『認知症カフェ』に参加してきました。

私はその手の有資格者ではないので、少々肩身は狭いのですが、何より母の介護を始めたころの不安や葛藤、そして経験の強みを持つ者として、参加しています。

認知症の介護はホントに人それぞれの置かれた環境や立場によってさまざまで、こうすべき!とか、こうしなきゃいけない!って型にはめることが出来ないので、介護職に就かれている方でも、ケアマネさんでもこういう場に参加することで、些細な情報が得られるのかも知れません。

もちろん、わたしもそういう方たちとかかわりを持つことで、悩みを話したり、愚痴ったり、希望を見出したりしています。

まだまだ認知度の低い『認知症カフェ』。

それに反してますます増える認知症の人と介護をすることになる人。

そんな人たちの気軽に集まれる場になっていくといいな…って、思うのです。


ホントに微力ながら…また、参加しようと思ってます。