今日は朝から暑くなり、父は午前中に母の面会に行ってくれました。
朝食後に出かけて、10時半頃には帰って来る…と、日陰を歩く事が出来ます。
臨機応変に考えますが、しばらくはこの時間になりそうです。
さて…
母ですが、まだ帰宅願望は続いている様です。
もちろん、トイレットペーパー系も続いていると思いますが…
でも、迷惑ばかりかけている様でもない話もあるのですよ。
それはこれ⬆︎
母の編んだストラップを職員さんが使ってくれています。
しかも、多少太かろうが使ってくれています。
グループホームにいる職員さん達全員にしてもらえる様に、母はおだてられ、編んでいる様ですが、ふと、何を編んでいるのかわからなくなり、全部解いてしまうこともありますが…
母が何か役に立つことをしているんだ…と思うと嬉しいですね。
以前お世話になっていたデイサービスでも、玄関にはいつも母の生けたお花を置いてもらっていました。
母の生けたお花が、皆さんにささやかながら、笑顔を与えていたと思います。
そして、今、母の編んだストラップが
職員さんに使ってもらえる事が嬉しいと思います。
iPhoneからの投稿
朝食後に出かけて、10時半頃には帰って来る…と、日陰を歩く事が出来ます。
臨機応変に考えますが、しばらくはこの時間になりそうです。
さて…
母ですが、まだ帰宅願望は続いている様です。
もちろん、トイレットペーパー系も続いていると思いますが…
でも、迷惑ばかりかけている様でもない話もあるのですよ。
それはこれ⬆︎
母の編んだストラップを職員さんが使ってくれています。
しかも、多少太かろうが使ってくれています。
グループホームにいる職員さん達全員にしてもらえる様に、母はおだてられ、編んでいる様ですが、ふと、何を編んでいるのかわからなくなり、全部解いてしまうこともありますが…
母が何か役に立つことをしているんだ…と思うと嬉しいですね。
以前お世話になっていたデイサービスでも、玄関にはいつも母の生けたお花を置いてもらっていました。
母の生けたお花が、皆さんにささやかながら、笑顔を与えていたと思います。
そして、今、母の編んだストラップが
職員さんに使ってもらえる事が嬉しいと思います。
iPhoneからの投稿