今日、母の面会にお花を持って行きました。
その時、母はリビングにみんなと一緒に居ましたよ。
でも、母だけはソファで編み物してましたけどね。
最初、私を見ても誰だかわからない様で…私の着ていた服を褒め出した母。
何とも不自然な感じ。
杏仁だよ~って手をつないであげると、だんだんとわかったみたいです。
って言うか、『敵でない』とか『身内みたい』という認識が出来たって感じでしょうか。
今日は最後まで、私の名前は出てきませんでした。
お花を生けている母はとても穏やかです。
でも、次にどれを生ければいいかわからなくなり、あれこれ手に取っては、決められなくなりました。
花の名前も、出てきません。
それでも、細い茎のものには、太い茎に差し込み剣山に刺す技は覚えていますから、脳って不思議ですね。
出来上がりはこんな感じ。
まだまだ、頑張れるかな…
iPhoneからの投稿
その時、母はリビングにみんなと一緒に居ましたよ。
でも、母だけはソファで編み物してましたけどね。
最初、私を見ても誰だかわからない様で…私の着ていた服を褒め出した母。
何とも不自然な感じ。
杏仁だよ~って手をつないであげると、だんだんとわかったみたいです。
って言うか、『敵でない』とか『身内みたい』という認識が出来たって感じでしょうか。
今日は最後まで、私の名前は出てきませんでした。
お花を生けている母はとても穏やかです。
でも、次にどれを生ければいいかわからなくなり、あれこれ手に取っては、決められなくなりました。
花の名前も、出てきません。
それでも、細い茎のものには、太い茎に差し込み剣山に刺す技は覚えていますから、脳って不思議ですね。
出来上がりはこんな感じ。
まだまだ、頑張れるかな…
iPhoneからの投稿