今日はGHに入所して以来、初めて母を
美容院に連れ出しました。
お昼過ぎに、迎えに施設に行くと、母だけ別テーブルに配膳され、手付かずの状態でした。
母の顔は、鉄仮面みたいで、食べる様に勧める職員さんを睨んでいました。
ここのところ、ずっとこんな光景なんだと思います。
母以外の利用者さん達は、一つのテーブルを囲んで何やら楽しそうにしてます。
背中を向けていましたが、きっとみんなの視線が私と母に注がれていたのだと思います。
結局、果物しか食べない母を連れて、美容院に向かいましたが、漬け物石の様に重い足取りで歩く母…在宅の時のこんな光景を思い出してました。
それと同時に、こんな母を在宅で看るのは、私は精神的に無理だって思ってしまいました。
お母さん、ゴメン。
1時間後に迎えに行ったときには、母の機嫌もそこそこ回復しており、お店を出る時には「ここのお店は二回目だよね⁈」と何時も繰り返してました。
何故、二回目⁇
ま、いいっか。
施設へは、何のためらいもなく帰って行く事が出来ました。
私が持参したお花をリビングで生け直してもらったりして、少しは気持ちが明るくなった様でした。
心配だった今日のミッション、大成功でした。
iPhoneからの投稿
美容院に連れ出しました。
お昼過ぎに、迎えに施設に行くと、母だけ別テーブルに配膳され、手付かずの状態でした。
母の顔は、鉄仮面みたいで、食べる様に勧める職員さんを睨んでいました。
ここのところ、ずっとこんな光景なんだと思います。
母以外の利用者さん達は、一つのテーブルを囲んで何やら楽しそうにしてます。
背中を向けていましたが、きっとみんなの視線が私と母に注がれていたのだと思います。
結局、果物しか食べない母を連れて、美容院に向かいましたが、漬け物石の様に重い足取りで歩く母…在宅の時のこんな光景を思い出してました。
それと同時に、こんな母を在宅で看るのは、私は精神的に無理だって思ってしまいました。
お母さん、ゴメン。
1時間後に迎えに行ったときには、母の機嫌もそこそこ回復しており、お店を出る時には「ここのお店は二回目だよね⁈」と何時も繰り返してました。
何故、二回目⁇
ま、いいっか。
施設へは、何のためらいもなく帰って行く事が出来ました。
私が持参したお花をリビングで生け直してもらったりして、少しは気持ちが明るくなった様でした。
心配だった今日のミッション、大成功でした。
iPhoneからの投稿