photo:01


母が入居してから、間もなく、実家を拠点にしていたワンコを、我が家に引き取り、比較的世話の楽な昼間だけ実家に置き、夕方のお散歩は父に任せ、実家の夕食の準備を済ませてから、我が家に連れてくる…というパターンに変えてやく10日、ワンコが入院してしまいました。

ワンコの食欲が落ちたので、環境の変化で食べないのかと思い、動物病院に連れて行き、『食欲増進剤』を処方してもらいましたが…フードは食べない状態でした。
それでも、あれこれ騙し適量より少ないけど食べさせたものの、黄色い嘔吐をするので、また、病院へ。
水分はよく飲むせいか、オシッコも小まめに出さないと、お漏らしをしてしまいます。
そして、今日の未明から、数回、黄色い嘔吐を繰り返したので、朝一で病院へ連れて行きました。
血液検査の結果、腎臓の数値が高く、点滴治療の為、即入院となりました。

今は、昨日の寝不足と、急な展開のショックで、意気消沈状態です。

我が家のあちこちにある、ワンコに関する物を見ると、可哀想で心が乱れます。

とにかく、今は先生を信じて、ワンコの生命力を信じるしかないですね。


私はずっと、『大丈夫、きっとうまくいく』とこの言葉を自分に言い聞かせて、頑張って来ました。

母の事も。

これからの事も…


でも、今…そんな信念だけで乗り越えられるのかなって弱きになりそうです。

駄目ですね。

こんな時だから、しっかりしないと。

頑張ろ❗️




iPhoneからの投稿