今日は
お日様がバッチリ出ている東京です。
実家に行く頃はまだ、氷点下でしたが…
このまま18日までお天気がもってほしいものです。
18日といえば…私にとっても踏ん張り日。
母をグループホームの面接に連れて行く日でもあります。
朝は早目にお迎えに来てもらって、それから、息子くんを送り出し、お昼には父のご飯を食べさせてから、父をデイサービスに送り出し、その足で、母のデイサービスにお迎えに行って早退させて、面接に連れて行きます。
母を私一人で看ながら、あれこれ聞きたい事を詰めて聞くにはかなり難しいと思うので、ここは姪っ子ちゃん1のヘルプをお願いしました。
多分、開所前なので、スタッフさんは不在でしょう…
母をポツンとしておくわけにはいかないので、姪っ子ちゃん1に見ててもらえるとかなり助かります。
母の部屋になるであろう居室の細かい採寸も必要ですしね。
頭の中ではいろいろとシュミレーションしてますが…一度に完璧は難しいですね、きっと。
それでも、母の部屋を少しでも居心地のいいものにしてあげたくって…頑張ってます。
今日、18日に持って行く主治医からの『診療情報提供書』が届きました。
これ持って、初めて面接…それから、審査ってなります。
なんか…ドキドキ。
18日といえば息子くんのセンター試験の日。
なんか親子揃ってドキドキの日になりそうです。
お日様がバッチリ出ている東京です。実家に行く頃はまだ、氷点下でしたが…
このまま18日までお天気がもってほしいものです。
18日といえば…私にとっても踏ん張り日。
母をグループホームの面接に連れて行く日でもあります。
朝は早目にお迎えに来てもらって、それから、息子くんを送り出し、お昼には父のご飯を食べさせてから、父をデイサービスに送り出し、その足で、母のデイサービスにお迎えに行って早退させて、面接に連れて行きます。
母を私一人で看ながら、あれこれ聞きたい事を詰めて聞くにはかなり難しいと思うので、ここは姪っ子ちゃん1のヘルプをお願いしました。
多分、開所前なので、スタッフさんは不在でしょう…
母をポツンとしておくわけにはいかないので、姪っ子ちゃん1に見ててもらえるとかなり助かります。
母の部屋になるであろう居室の細かい採寸も必要ですしね。
頭の中ではいろいろとシュミレーションしてますが…一度に完璧は難しいですね、きっと。
それでも、母の部屋を少しでも居心地のいいものにしてあげたくって…頑張ってます。
今日、18日に持って行く主治医からの『診療情報提供書』が届きました。
これ持って、初めて面接…それから、審査ってなります。
なんか…ドキドキ。
18日といえば息子くんのセンター試験の日。
なんか親子揃ってドキドキの日になりそうです。