今日は今年最後の土曜日。

母はいつもと同じようにデイサービスに行きました。

そして父も午後からはデイサービスへ…。

いつもの土曜日と同じ光景がありました。

昨日の夜から一時帰国してきたパパさんには、午前中に実家の窓ふきをお願いし、その間に私は実家のお正月準備の買い物に走り…

母が帰って来た時にはまた一つお正月の準備が整っている実家。

でも…そんなのどうでもよくなってしまった母。

認知症だからしかたないけど、母の頭の中をのぞいてみたくなります。


明日は姉夫婦が実家に行ってくれます。

つまり私は『実家に行かなくていい日』です。

姉は「今年最後の日曜日だし、せっかくパパも一緒に行ってくれるから何か美味しいものをみんな(といっても姉夫婦と父母だけ)で食べようかと思うんだけど…」って言ってきました。

気持ちはわかるけど…

美味しいものの理解が出来ない母。

いつもと同じおかずしか食べない母には、どうなんでしょうね。

最後まで母の機嫌をフォロー出来るならいいけど、中途半端で帰ってしまうなら…いつもと同じでいいよ…って思います。


世の中は師走で忙しいけど、せめて私はいつもと同じを心がけていなきゃ!母の為にね。