おはようございます。

昨日の秋晴れとは正反対の雨模様になりそうな東京です。

母は…デイサービスに行ってくれました



さて、今日は昨日、母がデイサービスから帰って来てから歯医者に連れて行った続きの話です。

5時40分から予約したから歯医者に行こうね と、母に言っても、何故行くのかわかりません

あんなに、毎日毎食ごとに
 痛い 痛い と言っては入れ歯を出していたのに…

そうかぁ~痛くないんだけど…
って言います。

暫く、先生に診てもらってないから、診てもらおうね
と、言いながら連れて行きました。

母の足で25分以上はかかると思っていましたが、20分で到着。

商店街を歩きながら、だんだん昔の記憶がよみがえってきたのか、目にする商店の思い出話をしてくれました。

あ!このお店、前はよく来たんだよ…ここの〇〇が美味しくってねぇ。今はこんな遠くまで来なくなっちゃったけどさ。
…なんて、すらすらと口から言葉も出てきました。

歯医者に着くと予約時間までの10分の間に2度もトイレに行く母

治療は入れ歯の調整をしてもらいました。

入れ歯にクッション(?)になるような柔らかいシリコン(?)みたいなものを流して歯茎と入れ歯を安定させた…って感じでしょうか、とりあえず、がたつかなくなったようです。

そこで、治療中に先生の指示通りに動ける母に感動してしまいました。

はい!口開いてくださいねぇ~
ハイ!噛んでぇ~
ハイ!舌を前に出してぇ~左右に動かしてくださいねぇ~

こんな指示に間違えずに従う事が出来る…うふっ こんなレベルでも感動してしまいました。

まだまだ出来るじゃん


治療が終わり、お会計待ちの時間に3度目のトイレ。

それから二人で手をつなぎながら、実家に戻って来ました。


私はいつも朝のチョー不機嫌な母を見ることが多いせいか、こんなに機嫌のいい、クリアな母をあまり見ていないので、すごく嬉しかったです。


マイナスばかりが加算されていく私の母に対する介護でしたから、昨日の母の態度はちょっとプラス分として感じました。


今朝は…一言も『歯の話』は出ない母。


ひとつ問題解決して…ホントによかった