今日は朝から荒れ模様の天気だった東京…午後からなんとか落ち着いて来たようです。
今朝の送り出しの頃は、雷ゴロゴロ
鳴ってたり、雨が
ザーって感じだったりで、その度に母の気持ちも「行かなくていいや…」なんて、揺れ動いてました
普通の人でも、二の足を踏むような天気ですもの、行きたくなくなる母の気持ちもわからなくない…でも、しっかり、行かせましたけどねっ
今日は近所に住む認知症の介護の先輩に会って、いろいろ『グループホーム』の話を聞きました。
彼女は嫁の立場で、お義父様の介護をされていたのですが、半年前から徘徊が始まったことがきっかけとなりグループホームにお世話になることにしたそうです。
この1年くらいは、老健にお世話になってはいたのですが、やはり3か月ごとに帰宅するたびに症状は進み、考えあぐねた結果グループホームを選択したということです。
毎月の費用の話や、グループホームの良し悪しのチェックのポイント…など、参考になる話が聞けました。
私の地域(区)ではまだまだ少ないグループホーム。
選択肢があまりないのが現状でした。
早急な入所ではありませんが、ボチボチ…見学しようと思います。