今朝、実家に行くと、いつもならもうすっごく喜んでまとわりついて来るワンコおめかしヨークシャテリア がリビングと玄関の間の廊下で丸まってて動こうとしませんでした

あれ
様子がおかしい…

と、思ったけど、今は母を送り出すことが先決

何が何でも母が行ってくれれば、自由に動ける…母には申し訳ないがこれが現実。

邪魔にするつもりはないが、ハッキリ言って今や『足枷』にしかならない母なのです。

ワンコおめかしヨークシャテリア の具合が良くない…と、思いながらも『ひとまず母』  『母が優先』


母のお迎えが来ても動くのがスローなワンコおめかしヨークシャテリア

あり得ない…

きっと、暑さを受けてしまったんだ


原因

誰のせいか…なんて、追求したところで意味がないような気がしました。


母を送り出してから、急いで動物病院に連れて行きました


それまでは、じーっとしてて、動きが緩慢だったのに、病院に着くとやや動きがしっかりして、ハッハッハ と、舌を出して呼吸もしてくれました。

診察をしてもらい、とりあえず注射注射 をしてもらい、様子見ということで帰宅。

父には
熱中症になったから、注射注射 してきたからね。今日は気をつけてあげてね と、伝えました。

毎日毎日うだるような暑い中、クーラーを付けっぱなしでいて欲しいのだけど、なかなかこちらの思惑通りにはいかないのが現実。

そのなかで、ワンコおめかしヨークシャテリア が具合が悪くなってしまいました

かわいそうだけど、身代わりになったことで、父の注意も喚起出来たものと…思うことにします。


本当ならうちに連れて来て様子を見ていたいのですが、母がまた混乱すると面倒なので、実家に置いております

う…心配です