今日もやっぱり、暑い 暑い

昨日の夕方はものすごいゲリラ雷雨 に見舞われた私の 地域…なのに、今日の母はまったく覚えてません

ま、『今を生きる認知症』だからべつにいいんですが

話題に出来ないのが寂しいですね。

…で、先週の金曜日の連絡帳のコメントに『最近、頻繁にトイレに行くようです』みたいなことが書いてありました。

土曜日に実家に行った時に、連絡帳を見て確認していたのですが、父が母がいないところで私に教えてくれました。

うん、知ってる。ノートに書いてあったね。でも、7回って、ほぼ毎日そんな感じだよね。1時間に1回のペースか…

そんな会話は母のいないところでしたんです。

なのに、母はその日(土曜日)一日、なんだか、トイレに何度も行くっていうから、もうあんなところ行かないんだ
って、ことあるごとに、言い出しました

これは、私の想像ですが…

いつも母が帰って来ると、連絡帳を父が確認します。

そして、そこに書いてある内容を 今日は〇〇をしたんだな?楽しかったか? とか、母に確認というか、話題にしているようなのです。

だから、きっと、金曜日もその連絡帳に書いてある内容を、父にしてみれば悪気はなく
 ん?今日は何回もトイレに行ったのか? って、母に聞いたのではないだろうか…

それを、母は『負』の会話と受け止め、根に持ってしまったようなのです

父は…
俺は言ってない と、言いますが、これまた怪しい記憶です。

とにかく、普通に考えてもそんな事話題にして欲しくなかったのに、母の記憶に『嫌なこと』として刻まれてしまいました。

そして、昨日の朝。

朝から玄関のお花を生け直してもらって、朝食を済ませ、編み物を始め、順調に送り出しをしている時に なんかトイレが何とか、言うからもう行かないよ…
って、言い出した母。

 

あと10分でお迎えが来るっていうこの時間に… 


なんなのさっ 


そう言いながら、父を睨みつける母。
 
ははぁ~ん、やっぱり、父に言われた事を内容はあやふやになってしまったけど、『嫌なことを言われた』とだけ覚えているみたいでした。

もう、それからは必死で、母をごまかし、騙し、デイサービスに行ってもらいましたけど…


月曜日の朝から疲れました


それにしても、忘れて欲しいコトはいつまでも覚えている母。

でも、まるっと全部ではなく、何となくぼや~っとした『嫌な事』っていうイメージが残っているようでしたが…

こういう事は、早く記憶から消して欲しいゎ。


ちなみに…今日の母は、その件に関しては口にしませんでした。

これって、もう忘れてしまったって事かな