本格的に雨が降っている東京。

明日も…雨かな



結局、今日は5年ぶりの友人とランチに行って来ました。

なんせ5年ぶりだからねぇ…このチャンスを逃すとまたいつ会えるかわからないし。

でも…

ランチだけして、そこそこの時間で帰って来ました。

帰りは大手スーパーで実家の分を含めた買い物をして、その帰りに実家に寄りました。

父が食べたがっていた『豚の生姜焼き』を作り、お味噌汁を作り、母の『うなぎ』も注文して来ました。

あ~きっと、姉はこんな事聞いても「生姜焼きなんか今日食べなくっても、明日作ってあげればいいじゃん!」とか「お味噌汁は棚にインスタントがあるからそれで間に合わせてもらえばいいんじゃない?!」とか「うなぎなんかお店におじいちゃんが電話すればいいじゃん!」なんて言うんだろうと思います。

「何も『今日』無理して杏仁が行かなくても、電話でおじいちゃんに言ったら「いいぞ来なくて…」って言ってくれたんだから…」ともね。

果たして、ホントにそうなんだろうか…って思うの。

父は決して『無理しても来い 』とは絶対に言わない…それをわかってるから、私は放っておけないわけで…自分の予定を無理しても駆けつけてしまうのに…

姉は、「おじいちゃんが大丈夫って言ってたから、いいよねぇ~」って事で片づけられる性格。

ある意味…うらやましいよ

私はなまじ近くに住んでるから、用事が入っていようが、いまいが何かあれば駆けつけなければならない。

でも、どうであれ、『杏仁の性格』の一言で片づけられちゃうんだろうな…。


こういう性格を…恨むよ