今日は、母がデイサービスに出かけてから、父を『耳鼻咽喉科』に連れて行ってあげました。
本当なら、いつも行くクリニックでもよかったのですが…何となく、『内科』の先生の診療では違うかな…って気持ちと、例の『PL感冒薬』の件があったので、行く気になれず、喉系を診て頂こうと『耳鼻咽喉科』になったわけです。
父は相変わらず、咳をし出すと止まらなくなる。
高齢者には咳をするのも体力を消耗するので、疲れるみたい…
そこで今日、処方された薬が『抗生剤』を含め、4種類出ました。
でも、でも…
私としてはかなり不安になり、いつも行っている『処方箋薬局』にそれを持って行き、父が一昨日『意識障害』を起こした話をして、飲み合わせとかを確認してもらいました。
今まで、薬なんて飲んだことのなかった父ですから、身体に免疫がないのか、ストレートに効いてしまうようで…
確認してもらった結果、今回の薬では先日のような状況にはならないようなので、ちょっと安心しましたが…
ついでに再確認してもらった結果『PL』にはハッキリと『せん妄』の副作用が記されていました。
私もネットとかで確認したんですが…
もう、絶対に飲ませません
でも、原因がハッキリして、ちょっとスッキリかも…