こんにちは…やっと日差しが出てきた東京です
ようやく、私も元気が出てきました。
今朝、母の送り出しに行って気が付いたこと…
それは、私が おはよう
って顔を出してから、朝ごはんが終わるまで、いや、朝ごはんが終わってソファでちょっと編み物を一緒にするまで、母は『無言』でした
今までもそうだったのか知れませんが、私がいつも無理にハイテンションであれこれ話しかけてしまうのであまり気にしなかったんですが…
今日、改めて母を観察してみてわかりました
父に聞いてみると そんなのいつもだぞ!朝起きて来たって黙~ってるし、口利いたと思えば俺に文句言ってくるからな…いいんだ、慣れてるから。病気なんだしな… って言ってました。
そっか…
朝、機嫌が悪い母なので、それ以上にご機嫌を損ねないようにと、いつも異常に気を使って接している私としてはちょっとショック
母は何故無言なんだろうか…
表情は…無表情です
ま、朝からハイテンションの人って少ないとは思いますが、『無言』ってどうなんだろうって感じ。
やっぱり認知症だから、会話がわからない…のでしょうかねぇ
それでも、ずーっとそのままではないので、これを有難いと思うことにします。
無表情でも、無言でも、デイサービスには行ってくれるので、
ですね
欲張らない、欲張らない。

ようやく、私も元気が出てきました。
今朝、母の送り出しに行って気が付いたこと…
それは、私が おはよう


今までもそうだったのか知れませんが、私がいつも無理にハイテンションであれこれ話しかけてしまうのであまり気にしなかったんですが…
今日、改めて母を観察してみてわかりました

父に聞いてみると そんなのいつもだぞ!朝起きて来たって黙~ってるし、口利いたと思えば俺に文句言ってくるからな…いいんだ、慣れてるから。病気なんだしな… って言ってました。
そっか…
朝、機嫌が悪い母なので、それ以上にご機嫌を損ねないようにと、いつも異常に気を使って接している私としてはちょっとショック

母は何故無言なんだろうか…
表情は…無表情です

ま、朝からハイテンションの人って少ないとは思いますが、『無言』ってどうなんだろうって感じ。
やっぱり認知症だから、会話がわからない…のでしょうかねぇ

それでも、ずーっとそのままではないので、これを有難いと思うことにします。
無表情でも、無言でも、デイサービスには行ってくれるので、


欲張らない、欲張らない。