今日はとってもいいお天気の日曜日でした。
ブロ友さんの刺激を受けて、こんないいお天気だから、両親を連れてお出かけしようとも思いましたが…母に拒否られ、撃沈
それでも、夕べ泊まってくれた姪っ子ちゃん1を駅まで送るのをエサに母を外に連れ出しました。
なんとか3000歩は軽々と歩いてくれました。
そして、西陽を背中に受けながら歩いたものだから、母も汗かいてくれました。
ってことはぁ~お着替え
お着替えぇ~
ってことで、母の肌着とカットソーを全取り替えが無事に成功
これなら、明日のデイサービスに行く時も着替えの心配はしなくて済みます。
その後、また編み物を始めました。
下の写真は、毛糸がこんがらかっちゃって、父が助けてあげている時の様子
なんだか笑えます
父と母。
こんな感じで赤い糸で結ばれていたんでしょうか…
そして、無事毛糸も直り、クッションも大詰めです。
一生懸命に閉じています。
あ、出来上がったクッションの写真を撮るの忘れてしまいました
今日から息子くんが修学旅行に行ってしまいました。
またしても『お一人様生活』が始まりましたぁ~
ウシシシ…
iPhoneからの投稿
ブロ友さんの刺激を受けて、こんないいお天気だから、両親を連れてお出かけしようとも思いましたが…母に拒否られ、撃沈

それでも、夕べ泊まってくれた姪っ子ちゃん1を駅まで送るのをエサに母を外に連れ出しました。
なんとか3000歩は軽々と歩いてくれました。
そして、西陽を背中に受けながら歩いたものだから、母も汗かいてくれました。
ってことはぁ~お着替え



これなら、明日のデイサービスに行く時も着替えの心配はしなくて済みます。
その後、また編み物を始めました。
下の写真は、毛糸がこんがらかっちゃって、父が助けてあげている時の様子

なんだか笑えます

父と母。
こんな感じで赤い糸で結ばれていたんでしょうか…

そして、無事毛糸も直り、クッションも大詰めです。
一生懸命に閉じています。
あ、出来上がったクッションの写真を撮るの忘れてしまいました

今日から息子くんが修学旅行に行ってしまいました。
またしても『お一人様生活』が始まりましたぁ~

ウシシシ…
iPhoneからの投稿