私の住んでいるマンションは高齢の方が多い…
しかも独居で住んでおられる方も多いので、最近お見かけしないなぁ…って思っていると入院されてたり、救急車で運ばれていたり…と、後で知らされることもしばしばです。
日に何度も出たり入ったりしている私は、高齢のご婦人たちのおしゃべりに付き合っているものだから、情報もよく入ってきます。
昨日も、母と同年齢(83歳)のおばあさんが、杖をついてゆっくりゆっくり歩いているところに遭遇。
すると、9月23日に自宅で転倒し、頭を打って、そのまま入院。
頭の手術をして、おととい(10月16日)に退院して来たとのこと。
入院中も歩行のリハビリをしていたというが、すっかり足に力が入らなくなってしまったようで、横断歩道も青の間に半分までしか渡りきれず、赤になっても車を止めて、ゆっくりゆっくりと歩いていました。
別居で息子さんがいるらしいのですが、仕事もあるので電話しか入らず、食べるものもなくなったので買いに行くところ…だったみたいです。
その方は、頭の方は問題ないので普通に会話が出来ますが、足が不自由になってしまったので、とても嘆いていました。
ヘルパーさんを頼んでいる様ですが…1時間じゃ買い物頼んで帰って来たらおしまいって感じよ
なんて、言ってました。
ま、それぞれのお財布の事情もあるので、余計なアドバイスを憚ってしまいましたが、やっぱり、家族の介護が欲しい…って訴えていました。
そりゃ、そうですよね…
それに比べれば、父も母もなんて幸せなんでしょう…
介護してくれる家族がいてくれる環境にある生活。
それだけでもすごいことなんですよね。
お母さん、わかってるかな…
幸せなことなんだよ
介護ブログのランキングに参加しています
応援クリックしてネ

にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります
いつも読んでくれてありがとうございます

しかも独居で住んでおられる方も多いので、最近お見かけしないなぁ…って思っていると入院されてたり、救急車で運ばれていたり…と、後で知らされることもしばしばです。
日に何度も出たり入ったりしている私は、高齢のご婦人たちのおしゃべりに付き合っているものだから、情報もよく入ってきます。
昨日も、母と同年齢(83歳)のおばあさんが、杖をついてゆっくりゆっくり歩いているところに遭遇。
すると、9月23日に自宅で転倒し、頭を打って、そのまま入院。
頭の手術をして、おととい(10月16日)に退院して来たとのこと。
入院中も歩行のリハビリをしていたというが、すっかり足に力が入らなくなってしまったようで、横断歩道も青の間に半分までしか渡りきれず、赤になっても車を止めて、ゆっくりゆっくりと歩いていました。
別居で息子さんがいるらしいのですが、仕事もあるので電話しか入らず、食べるものもなくなったので買いに行くところ…だったみたいです。
その方は、頭の方は問題ないので普通に会話が出来ますが、足が不自由になってしまったので、とても嘆いていました。
ヘルパーさんを頼んでいる様ですが…1時間じゃ買い物頼んで帰って来たらおしまいって感じよ

ま、それぞれのお財布の事情もあるので、余計なアドバイスを憚ってしまいましたが、やっぱり、家族の介護が欲しい…って訴えていました。
そりゃ、そうですよね…
それに比べれば、父も母もなんて幸せなんでしょう…
介護してくれる家族がいてくれる環境にある生活。
それだけでもすごいことなんですよね。
お母さん、わかってるかな…
幸せなことなんだよ






にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります

いつも読んでくれてありがとうございます

