朝晩はすっかり晩秋を感じる東京。

昼間はポカポカで気持ちいい~

何となく一足飛びに秋が来たって感じです。


今日も実家に送り出しに行って来ました。

その時…新たな問題を発見しました


それは…母の下着と洋服。


今週になってずーっと、いや、土曜日の午後からずーっと同じカットソーなんです

下着はパンツは洗濯しているのですが、半そでシャツの2枚重ねと靴下は洗濯してない

この時期からヒートテックの半そで2枚重ねにカットソー。その上にカーディガン状態になってし

まったので、せいぜい、着た切り雀を誤魔化すのに、カーディガンを変えて行かせましたが…

これから先、どうやって乗り切ろうか…困ってしまいました


なんせ、本人はお風呂の時に、パンツを洗濯機に入れる習慣から、肌着も一緒に脱いでおり、

洗濯しているつもりでいますから…まさか、毎日、同じの着てるなんて…思ってないのですから

ねぇ 

しかも、朝、着てしまった肌着を脱がせて着替えさせるなんて至難の業。

私だって、寒くなったら脱ぎたくない

そこで…

父の協力のもと、母がお風呂に入っている間に下着をすり替えてもらう作戦をしようかと…

うまくいくかどうかわかりませんが、もし、ダメなら、母の肌着は1週間着た切りだってあきらめる

ことにしよう…と、思います。



垢じゃ死なない



不本意だけど、そう思おう








まめゴマ介護ブログのランキングに参加していますまめゴマ


コレ応援クリックしてネコレ



にほんブログ村


ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになりますにじ~


いつも読んでくれてありがとうございます花ピンク花ホワイト