今日の東京も… 暑い、暑い一日でした。

さて、今日の母ですが…

昨日よりは手こずらずにデイサービスに行ってくれました

しかしねぇ…朝、実家に行っても母の反応っていうのかな、母の覇気が全くなくなっています。

おはよう

……

今日も暑いねぇ~

……

こんな感じです


それでも、一緒に父がいますから、母の代わりに父が会話をつなげてくれるので、なんとかその場がもちます。

そして、しばら~く経ってから、何度も何度も母に対して会話を投げかけることで母が口を利く…って感じです。

やっと、『杏仁』の存在がつながったんでしょうか…


母は認知症の薬は一切飲んでません。

だから、進行しても仕方ないのですが…


今さっきの記憶もなくなっていることもしょっちゅうです。

だから、耐えず、母を不安にさせないように、気を使ってしまいます。


同じ質問を何度もしてきても、今初めて聞いたふりしてます。


そして、覚えていて欲しいことは、母に何度もくりかえして言ってあげます。

これは、繰り返して言っているうちに自分が認知症になったような錯覚になることがあり、情けない気分になりますが…仕方ないですよね


それから…

今日は、息子の幼稚園の時のママ友とランチをしてきました。

その時、みんな介護をしていることがわかりました。

そんな年回り…ってことでもありますが、みんなそれぞれがいろいろな立場で介護に携わっていたわけです。


人は誰も平等に老いていくし、親から生まれて来たわけだから、親をどんな形にしても見送らなかればいけない…

だから、今、辛くても介護が大変でも、逃げ出すことを選ばないなら、精一杯看てあげなくちゃいけないよね…

そんな話をしてきました。

また、明日から…頑張ろう。



まめゴマ介護ブログのランキングに参加していますまめゴマ


コレ応援クリックしてネコレ



にほんブログ村


ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになりますにじ~


いつも読んでくれてありがとうございます花ピンク花ホワイト