今日のまた暑かったですね

でも、母はデイサービスに行ってくれているので、実家での母の「暑い!」だ「寒い!」だの文句を聞かずに済むだけ、ハッキリ言って気が楽です。

家の中にいても、『熱中症』になる危険性があるので、クーラーを着けてあげると、「寒い」と言われ、汗だくでソファで編み物をしている母。

今度は「暑い、暑い」と始まるわけ…

まったくぅ~

と、思っていましたが、考え方を変えてみれば、暑くて汗をかいてくれれば、下着を取り替えるチャンスが来るわけです。

そうでもなければ、自分では毎日取り換えているつもりですから、理由もなく脱ぐはずがありません。

だから、逆転の発想で対抗するようにしました。

それから、だんだんと回数を増やしていったデイサービスも、母に対して罪悪感のようなものを持っていたこともありましたが、楽しく、笑顔で過ごしていると聞き、今は罪悪感なんて、これっぽちもありません。

おかげで、父もゆっくり好きなことして過ごす時間が出来たし、母のいない時間はストレスも溜まらない…

『認知症』になってしまったことは悔しいけど、時間は戻せないのです。

元気なころの母にはもう戻れないのです。

嘆き悲しんでも、今の母を受け入れるしかない…そう悟った今は、前を向いて進むことにしました。

母が病気になってから、たくさんのことを学ばされた気がします。

「なんの恨みがあるんだぁ~ 」って思う時もありましたが、今は…そう考えなくなりました。

やれるところまでやってみよう…

なんて、悟りを開いた気分です。


まめゴマ介護ブログのランキングに参加していますまめゴマ


コレ応援クリックしてネコレ



にほんブログ村


ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになりますにじ~


いつも読んでくれてありがとうございます花ピンク花ホワイト