今日、母は3連チャンの『朝からデイ』のお試しに出かけて行きました
悲しい事に、3日連続に出かけることに気が付いてません
昨を日行ったことは覚えているのですが、『お昼ご飯』を食べて来たことは忘れています
だからまた
ん?今日は金曜日か…?
うん。そうだよ…9時ごろお迎えの車が来るよん
金曜日だから、お昼までだっけ?
うん。お昼までかな…??
ってこんななんの根拠もないやりとりを繰り返した末、何の疑いもないまま、出かけて行きました。
金曜日は『午後からデイ』だったことも忘れ…
昨日は『お昼ご飯』もデイサービスで食べて来た事も覚えてません。
でも…楽しそうだから、いいっか
そして、今日送り出しの時、感動することがありました。
母の乗り込む車にすでに乗車されているご婦人(って感じ)がいました。
おはようございま~す
って、その方に挨拶しても、まっすぐ前を向き、目を合わせようとしません。
軽く会釈はしてくれましたが、無表情のまま。
多分、母より進んでいる様です。
で、その時、だっこして一緒に見送りに行ったワンコに気が付いたそのご婦人。
窓の向こうでワンコに対して反応をしてくれました。
すぐに私は母の介助をしていたスタッフさんに
触られてもいいですか?
そのご婦人に
犬、お好きですか?
と、聞きました。
それから、ほんの1分足らずですが、そのご婦人は、ワンコをなでなでしながら、満面の笑みになってくれたのです。
さっきまで、無表情で感情を表すことがなかったのに…
その傍ら、母のシートベルトをかけ終わったスタッフさんの出発する準備が出来たので、ワンコとふたりで車を見送ったのですが…
ワンコのパワーに驚きました。
鳥肌が立つほど感動しました。
そのご婦人が「バイバ~イ」ってワンコに手を振って笑って行かれたんですよ。
ご家族がご覧になったら嬉しかったろうな…って思いました。
これからも、送り出しの時はワンコパワーを与えてあげようかな…って思ってます。
介護ブログのランキングに参加しています
応援クリックしてネ

にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります
いつも読んでくれてありがとうございます


悲しい事に、3日連続に出かけることに気が付いてません

昨を日行ったことは覚えているのですが、『お昼ご飯』を食べて来たことは忘れています

だからまた
ん?今日は金曜日か…?
うん。そうだよ…9時ごろお迎えの車が来るよん

金曜日だから、お昼までだっけ?
うん。お昼までかな…??
ってこんななんの根拠もないやりとりを繰り返した末、何の疑いもないまま、出かけて行きました。
金曜日は『午後からデイ』だったことも忘れ…
昨日は『お昼ご飯』もデイサービスで食べて来た事も覚えてません。
でも…楽しそうだから、いいっか

そして、今日送り出しの時、感動することがありました。
母の乗り込む車にすでに乗車されているご婦人(って感じ)がいました。
おはようございま~す

って、その方に挨拶しても、まっすぐ前を向き、目を合わせようとしません。
軽く会釈はしてくれましたが、無表情のまま。
多分、母より進んでいる様です。
で、その時、だっこして一緒に見送りに行ったワンコに気が付いたそのご婦人。
窓の向こうでワンコに対して反応をしてくれました。
すぐに私は母の介助をしていたスタッフさんに
触られてもいいですか?
そのご婦人に
犬、お好きですか?
と、聞きました。
それから、ほんの1分足らずですが、そのご婦人は、ワンコをなでなでしながら、満面の笑みになってくれたのです。
さっきまで、無表情で感情を表すことがなかったのに…
その傍ら、母のシートベルトをかけ終わったスタッフさんの出発する準備が出来たので、ワンコとふたりで車を見送ったのですが…
ワンコのパワーに驚きました。
鳥肌が立つほど感動しました。
そのご婦人が「バイバ~イ」ってワンコに手を振って笑って行かれたんですよ。
ご家族がご覧になったら嬉しかったろうな…って思いました。
これからも、送り出しの時はワンコパワーを与えてあげようかな…って思ってます。





にほんブログ村
ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになります

いつも読んでくれてありがとうございます

