今日は金曜日で『午後からデイ』のある日。

実家に行くと相変わらず?いや、今週は月曜日以来布団の中に潜り込んでいる母がいました。

だいたい、布団に潜り込んでいる時は…やや混乱状態っていうか、気分の良くない状態です。

反対に布団がしまってある時は…まあまあの状態で、ソファで編み物をしています。

もっと、いい状態の時は、化粧もしてあり、2階で洗濯物を干したりしています。

ま、こんな3段階でその時の状態が表わされている母です。

わかりやすいっちゃ~わかりやすいのですが…


さて、今日はまず、布団の中に潜り込んでる母からのスタートです。

いつものように、午後からのデイに向けて、フォーミングアップを兼ねて、散歩兼お買いものに連れ出しに成功

天気予報では、東京はお昼頃『雷雨 』になると言われていたので、かなり懸念はしました。

すると、ビンゴ

12時35分から暗くなり、 が…

すると…案の定、そうでなくても行かないよ!
って、言っていた母が、昼食後、全く行く様子もなく、お決まりのお腹のあたりが…ごちゃごちゃごちゃごちゃ ってことになり、ソファで狸寝入りをしてしまいました。

今日は息子くんの中間テストの最終日なので、お昼には自宅に戻って来ることになっていたので、私は母をデイに見送ってから、お昼ご飯 を作ってあげることになっていました。

なのに、またしてもドタキャンした母

ったく…

母の事は父に任せて、自宅に戻ろうとしたところ、今度は父が

え?俺は午後、おばあちゃんが行っている間にバーバー床屋に行こうと思ってたんだが…

そうなのよね…

もう、それぞれに予定が入っているわけで…母のわがままでみんなが迷惑するのよね

父は孫がお腹すかして留守番しているのがかわいそうだから、帰っていいよ…って言ってくれました。

私も、母に腹を立ててたから、母をひとり残して帰っちゃおうかとも思いました。

でも、幸い(?)息子くんからケンタッキーケンタッキー を買って来たってメールもらっていたので、ちょっと時間に余裕が出来たので、母を突いてみました。


どうして、子どもじゃあるまいし、毎回、毎回、行かないっていうの

え?そんなことないよ…

もう、自分では食事の支度だって、料理だって出来ないんじゃないの だから、こうして毎日毎日誰かが来て、準備して行くんでしょ
出来ない事を責めてるんじゃないんだよ。
歳を取れば、わたしだって作れなくなるかも知れないし…だから、もう、お母さんは私の言うことを聞いてくれればいいんだよ。

すると

ふん!お勝手だって、あたしがやってるよ。洗いものだって、お米だって…でも、いつも誰か(父)がやっちゃうんだよ。取られちゃったから、やらないだけだよ。

こんなやりとりから始まり、わたしの心の闇に封印しておいた諸々を吐き出してみました。

あ、もちろん、認知症の母にいろいろ言っても、『暖簾に腕押し』状態なのは百も承知です。

だから、諭そうとも、わかってもらおうとも思ってません。

母がこういうやりとりをするなかで、どのくらい『普通でなくなった』か知りたくなってしまったのです。


すっごい意地悪な娘


でも、母は一生懸命に『あっちの世界』と『こっちの世界』を往復しているって感じました。

私から

だったら、お母さんの子どもの名前言ってみてよ

と言われて、ふっと真顔になり(こっちの世界に来たよ)、しばし…無言。

そんなの、今さら言わなくってもいいよ。

と、母。

多分、思い出せなかった…ことを悟られたくなかったんだろうね。

それを察して

だよねぇ~、わかりきってるもんねぇ…

なんて誤魔化してあげました。

そして、最後は

お母さん、親子喧嘩…おしまいね
はい、仲直り…らぶ

って、手を出すと、手を出して来ましたよ。

その後も、まだブツブツ
なら、どうすりゃいいんだよ… って言ってましたけど、無視。


それから、母と一緒に のお散歩に出かけて、気分を変えてみたら、戻った時にはもうニコニコ してる母でした。


母が認知症になって3年。

今までいろいろな事件(?)がありました。

でも、今の母は一番扱いやすい…かも知れません。

ん…つまり、母の症状のパターンが読めるようになったのかも。

今日の喧嘩もハンパなかったんですよ…泣きそうだったし。

おかげで、私の気が済んだので、すっきりしてます。


また、心機一転で、母を看れそうです。

でも…対等に喧嘩するの最後にしようって思いました。


だって、 母は『認知症』だったのでした


反省、反省。


まめゴマ介護ブログのランキングに参加していますまめゴマ


コレ応援クリックしてネコレ



にほんブログ村


ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになりますにじ~


いつも読んでくれてありがとうございます花ピンク花ホワイト