昨日、夕方から実家の地域の『総会』がありました。

母をひとりに出来ないので、私が留守番に行ってました。

どこのおたくもそうであるように、父が仕事をしている時は、母が町会の仕事をこなしていたのですが、退職してからは、父がする様になりました。

ずーっと、仕事人間だった父が、地域の人とふれあう事で、地域にも親しい友人が出来たようでした。

そして、自ずと、父の担当というか、父が請け負う仕事の一つがこれ。

photo:01


式次第を書いてあげる事です。

身内が言うのも何ですが、なかなかサマになってませんか?

お祭りの神酒所に掲示する寄付の名前書きも父の担当。

とにかく、『書』は全部父に回って来ます。

父としても、まんざらでもない様子ですが、こんつめたり、ずーっと、下向いて同じ姿勢とかをする事を避けたいので、程々にする様にと言い続けてます。





iPhoneからの投稿