今日は風は少し冷たかったけどいいお天気 の日曜日でした。

今日の母はすこぶる機嫌もよく、『お尻』ワードもナシ

この天と地の落差に呆れるばかりです


金曜日のあの絶不調の母はどこへやら…


あの時の、ブチ切れた私は何なの って感じ。


これからは、そんな母の罠にいかにハマらずにかわすか…これ、課題ですゎ


そんな今日は、お天気もいいので父と母にちょっと遠くまでお散歩に行くように勧めてみました。

先週、二人がお散歩に行った時に、父が桜の木の下に母を立たせたのを写メ撮って来ました。

今、父の携帯の待ち受けにしてあります

なので、今日は私のデジカメを渡してきました。

さてさて、明日はどんな写真を見せてくれるのでしょう…


それにしても、母が認知症と診断された頃から比べれば、とってもいい関係になっている両親。

あの頃は、父の事を目の敵にして、暴力、暴言の数々…父を殺してしまうのではないかとまで思うこともありました。

すべて脳の病気がしていること…とは、理解したくてもそんな余裕もなく、母を恨みました。

そんな時もいつでも、父はじーっと絶えてくれました。

病気なんだから…

俺は大丈夫だから…

万が一(殺されそうになった時)の時は、俺だってやらせないから…

と、私たち娘に心配かけまいと頑張ってくれました。

あれから、2年が過ぎ…

そんな父にも『認知症』の診断がくだってしまいましたが、父の場合は母とは違う症状なので、見守り介護で済んでいます。

今のところ、母の父への攻撃も落ち着き、こうして二人で仲良くお散歩出来るようになりました。

そんな時は、お二人さんだけに任せて、楽させてもらおうと思ってます。


いつか、懐かしく思い出す時がくるのでしょうから…

父にもいっぱい思い出を作ってもらいたいです。




まめゴマ介護ブログのランキングに参加していますまめゴマ


コレ応援クリックしてネコレ



にほんブログ村


ポチっとボタンをクリックしてくださると介護の励みになりますにじ~


いつも読んでくれてありがとうございます花ピンク花ホワイト